膝の痛み

当院の施術を受けられて改善したお客様の声

自分にあった施術をしていただけるので「楽」になります

お客様写真
アンケート用紙

肩こり、頭痛、腰痛、ひざの痛みなど年齢とともに色んなところが痛くなり、日常生活でも立ち上がる時、歩き出す時など辛いことが多くなりHPを見て来院しました。 初診時、姿勢の変化を見て通うことを決めました。 よくあるもむだけの所とは違い、自分の症状に合った施術をしてくれるので、楽になります。

K 女性 39歳

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

歪みを治していただき日常生活が楽になりました

アンケート用紙

階段をおりる時やのぼる時、しゃがむ時にひざに痛みがでてきて年のせいだし、しかたないのかなとあきらめめようかと思ったりしたのですが、一応みてもらおうと思ってこちらにきました。 みてもらうと、首と背骨と骨盤がゆがんでたからでした。 自分の体がそんなにゆがんでたなんてびっくりでした。 治してもらうと痛みは無くなったし日常生活もすごく楽になりました。 今は自分の体を気使うようになり、家でTV見る時や座る時特に負担かけないように意識しています。 せっかく治してもらったから、このまま維持していきたいです。3ヶ月の間でしたが、どうもありがとうございました。 また時々メンテナンスしてください。

J.T 女性 41歳 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

膝についてよく話を聞いてくれ、施術も丁寧に進めてくれました

アンケート用紙

50代の女性です。娘が先に先生の接骨院を知り、私は日頃より膝に違和感があり、治して頂けるところが無いかと思っておりました。ただ膝に注射をしたりするような事ではなく、自然な感じで治してくれる所を探していました。娘がたった1回で骨盤矯正を受け、出産後広がっていた骨盤が元の位置に戻ってビックリしたと私に伝えてきました。その話を聞いてすぐ先生の接骨院に足を運びました。私の膝の痛みの辛さや痛みの度合を良く聞いてくださり、施術の進め方も大変丁寧に説明して下さり、安心して受ける事が出来ました。今ではスポーツをしたり、ジムにも通っています。そして、接骨院内も綺麗に清掃され、スタッフの皆様の笑顔に見送られて帰る時には、清々しさと、また来ます。ありがとうという気持ちが湧いてくるのが凄いなと思います。

M.I 女性 55歳 主婦

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

何年も前から膝の痛み。こんな施術で大丈夫?と思っていたら痛みがなくなりました。

お客様写真

何年も前から骨盤のゆがみによる股関節やひざの痛みを我慢していました。どんな施術をされるのか不安でしたが、こんな治療で大丈夫なの?と思うぐらい無痛で日常生活に支障が出るくらい痛かった痛みがなくなりました。 とてもきれいで落ち着きのある雰囲気で次の来院日を楽しみにしてしまいます。何年も痛みを我慢せずもっと早く来ればよかったと思います。何年も前から骨盤のゆがみによる股関節やひざの痛みを我慢していました。どんな施術をされるのか不安でしたが、こんな治療で大丈夫なの?と思うぐらい無痛で日常生活に支障が出るくらい痛かった痛みがなくなりました。 とてもきれいで落ち着きのある雰囲気で次の来院日を楽しみにしてしまいます。何年も痛みを我慢せずもっと早く来ればよかったと思います。

A.Y 女性 25歳 事務

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

施術前後の変化を実感

※結果には個人の個人差があり、成果や成功を保証するものではありません。

なぜ当院の施術で症状が改善するのか?

膝の痛みがよくならない理由とは?

膝が痛いという理由で整骨院や整形外科に行くと、マッサージ・湿布・注射・痛み止め薬・リハビリといった施術がおこなわれることがほとんどです。
軽い膝の痛みであれば、こういった施術で改善することもあります。

ただ、状態が重度のものであったり、そもそも膝に原因がなかったりすると上記のような施術では効果が感じられないというケースも多くなります。

当院に来ていただければ、膝だけではなく体全身の検査をさせていただきます。

経験上、膝の痛みの原因というのは、「骨盤」「姿勢」「足の裏」の3つにあることが多いです。

これらが歪むことによって、膝の痛みが起こっているというケースが多いのです。

膝の痛みを改善するポイントは3つ!

1.骨盤の歪み

骨盤は体にとっての土台のようなものです。

家などで例えるのであれば、ちょうど地盤のようなものになります。

いくら立派な家を建てても、その地盤が緩ければ建てた家も崩れやすくなってしまうものです。

人間の体も同じで、いかに骨盤を安定させるかという部分が、膝を安定させるポイントになってくるのです。

2.背骨(姿勢)

骨盤の上に乗っている背骨も膝を改善する上ではとても重要なポイントになってきます。

姿勢がよく、背骨が真っ直ぐになっていれば、膝に対する負担というのはかなり少なく済みます。

逆に、姿勢が悪く、背骨が曲がっていると、膝に対する負担というのはかなり大きくなります。

試しに、腰を90度くらい折って、深いお辞儀をするときの姿勢をとってみてください。

このとき、足首や膝下にかなりの力が入るかと思います。

次は、腰を折らずに真っ直ぐ立ってみてください。

腰を折ったときと比べると、足首や膝下に負担がかからないかと思います。

これと同じように、背骨が歪んでくると腰から下にどうしても負担がかかってきます。

そのため、膝の施術をする際には膝だけではなく、背骨もあわせて改善していく必要があるのです。

足の裏

意外に思われるかもしれませんが、足の裏というのも膝を改善するためのポイントになってきます。

というのも、歩くとき、最初に地面につくのは足の裏になります。

普段はあまり意識することがないでしょうが、足の裏というのは歩くときの衝撃を緩めてくれる緩衝剤のような役割を果たしているのです。

この緩衝剤の足裏が機能しないとなると、歩くときの衝撃がダイレクトに膝に来てしまうのです。

そうすると、何気ない動きでも膝に大きな負担がかかることになります。

膝の痛みが改善しにくくなるどころか、膝の痛みが悪化してしまう可能性もあります。

当院では、この3つのポイントをしっかりとおさえた上で、膝の痛みにアプローチしていくことができます。

実際の膝の施術動画

3月26日(日)~4月1日(土)までのご予約状況

ここまでご覧いただき

 

「本当に体は改善するのか?」

「どこにいけば良いのか?」

 

と悩まれていると思います。

 

もし、あなたが自律神経・痛み・シビレ

改善したいと考えているのなら

当院はあなたが探して求めている整体院です。

 

想像してみて下さい。

今の辛い痛みや凝りを

気にすることなく

好きな事を集中して出来る生活を

 

背骨・血流・内臓の状態が正常になれば

このような快適な毎日をあなたは手に入れる事ができます

 

 大丈夫です、あなたの体はよくなります。

 

体験キャンペーンがありますので、一度お試しくださいね。

数多くの院の中から当院が選ばれる3つの理由

やさしい整体院

〒720-0064広島県 福山市 延広町4-20 久松ビル 1階